忍者ブログ
ちょっとカセクシスな一言。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芯は捨ててしまったので画像はないです。
一応、記録がてらとお別れの感想的な感覚で。





使い切ったのはぽすくまのマスキングテープ。
主に封筒の内側の文字隠し。
粘着面と貼る場所と貼り直しさえ気をつければ問題なく使えたのでポケモンのマスキングテープ2つ使い切った後に使い始めました。





黄色い方を使い切りました。
購入した中で1番薄い様なマスキングテープなので切り抜く際に割とスムーズでした。
これよりも粘着の悪いマスキングテープに出会ったので今思うと悪いマスキングテープじゃなかった。
でも再販する様な事があっても買わない位には好きじゃない。
やっぱり可愛くても粘着面に問題あると買う買わない以前に使えない。
そこはぽすくま関係なく色々と思う。
最初は買っても次には繋がらないと思うから良いマスキングテープを作って欲しい。





データフォルダを探したら芯のがあった。
芯の繊維がくっついてるのでこれが最後です。
最後の最後に悪口を言うなら…後半から急に絵柄がズレてくる。
最後はぽすくまのお尻スレスレ。
使ってみる迄には分からなかった残念要素。
ズレに気付いてからは最後の最後迄、ネタを欠かさないマスキングテープだと思った。
使い切った寂しさもあったけど一気になくなりました。
最後の最後の残念要素のもやもやと使い切った爽快感が交互にやってくる、印象的なマスキングテープだった。



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
3本目の万年筆です。
この辺りから高い万年筆を買うよりはお手軽な万年筆を買いたいと思い始めていたので定番のペリカーノジュニア。





ペリカーノジュニア。
千円位で、カートリッジと購入で1,500円位だからお手軽だと思う。
NHKの恋する雑貨でドイツのステーショナリーだかの回でドイツの子供達が万年筆に慣れ親しんでいるシーンで、ペリカーノジュニアが使われていたのが印象的。
色は青、赤、黄、緑の中で1番グリップと軸がお互い目立つ青を選びました。
子供にも初心者にも合う万年筆。
グリップの形がペンを持つのに合わせて凹んでるので間違った使い方をしないで済みます。





ペン先。
Aとあるけど何だろう。
大抵ペン先に書かれてるのはペンの太さとかなんだろうけど。
太さは多分、中字。
それなりに太いので小さい字は書けない。
箱の中には名前シールがあるので紛失対策もできる。
外には持って行かないから意味はないけど使わないのも勿体ない気がして名前シール貼ってます。
グリップの下辺りに名前を貼れます。
カートリッジを取り外す様に、わざわざ分解(?)しなくても透けて見えるので子供向けと感じる。





カートリッジのインクはヴァイオレット。
実際はもう少し明るい。
他にも色んな色があったから欲しいな。
万年筆自体は手に力が入ってしまう人でも使い易い。
流石は子供向けと言うか。
でもグリップ部分で好き嫌い分かれそうです。
しっかり握れる点では優れているものの、逆にグリップに合わせて握らないと上手く書けないので窮屈な気もします。
自分はグリップ苦手だった。
下手に変な風に持てないから。
ただ書き易いから好き。



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]

万年筆は初めて買う迄はプレゼントで貰う物と思っていたので自分で買ったのは3年位前。
友人のお祝い事にプレゼントする際に自分も欲しくなって購入。
プレゼントする時も自分用を買う時も本当に緊張した。
ショーウィンドウに飾られた万年筆はいかにも高そうで試し書きも店員さんに見られながら…だったので。
でも何だかんだ買って良かったと思う。





プレラ 色彩逢い iro-ai 透明ライトブルー。
カートリッジ、コンバーター両用。
F・M・CMの3種類。
1本目の万年筆が中字だったので2本目は細字。
キャップにはPRERAと書いてある。

カリグラフィは購入して暫く経ってから発売されたのでCMも欲しいなぁ。
3千円程度なので文房具としては高くても万年筆としては安めで購入し易いと思う。
案の定、店員さんに「お若い人や初心者の方にお勧めです」と言われた。
スケルトンで色違いが7色もあるから若い人向けなのかな。
確かスケルトンではない、プレラと言う万年筆があって、そのスケルトン版だとか限定だとか教えて貰いました。
だけど当時はカートリッジとコンバーターの違いも余り分からないし、とりあえずインク瓶を買って使ってみたかったから手頃でデザインも好みで、尚且つ自分好みの細いFがあったので購入決定…と言う感じ。
デザイン>書き心地…です。
大体、緊張してしまって書き心地が分からない。





ペン先。

PILOT
SUPER
QUALITY
JAPAN
〈F〉

と書いてあります。
書き心地も良くて、しっかり力を入れて書いてしまう自分でも大丈夫。
ただペン軸がちょっと短いかな。
キャップはめると丁度良い。
丸くて直ぐコロコロするからキャップ付けておいた方が良いと思う。





色はにほへど散りぬるを。

書いた感じ。
字が汚いなー…ペン習字習いたい。
丸字を脱却したい。





中のインク。
色彩雫 アマイロ(AMA)。

買ったのは万年筆よりも後。
初めてコンバーターにインク入れる時は手間取ってしまってインクで汚してしまった…。
綺麗なブルーです。
濃い水色で晴天の様な色合い。
普通のブルーとはまた違った感じで天色はお気に入り。
他にもインク買いたいけど量と値段を考えると、まずはこれを使う事から考えよう。



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

拍手[0回]

気分転換に万年筆話。
今回は人生初の万年筆について。
中学卒業、高校入学の時に母親から貰った物。
貰った当初はハイテンションなものの、余り使い道がなくて使う頻度は低めでした。
今は割と使う方かな。
手持ちの万年筆の中でも断トツお気に入り。





パイロットの万年筆。
キャップに“ELLE PARIS”とあります。
貰ったのも何年か前なので詳しい事は分からず。
ELLEとあるからコラボなのかな?
ブルーブラックのインクの様な色合いにゴールドの組み合わせで本当に綺麗でした。
今は使い込んだ感じがにじみ出ています。
奇抜さはなく、絵に描く様なデザインと書き心地で大好きです。

何でも擬人化するのがブームだったオタク時代のお陰(?)でELLEの頭2つを取ってEL(エル)と呼んでます。
読み変わらないけど一応ね。
エルは何と言うか本当に無難な子(物)。





因みにカートリッジ式で中字。
キャップを後ろに付けられない辺りが不満。
中のインクは大体ブラック。
個人的にブルーブラックのインクを使いたいけど正式に書く時等(授業やら何やら)に使ってたのでカートリッジもほぼ黒しかないので。
ブルーもブルーブラックも綺麗なのにね。





色は匂へど。

万年筆は維持するのも使うのも面倒臭い筆記具だと思います。
インクは使わないと蒸発するし、詰まるし、手が汚れ易いし、書き殴るよりは繊細に扱うべき物だし、インクの裏抜けするし、紙を選ぶし。
それでも使い慣れてくると愛情がわいてきます。
普通のペンにはない感覚。
最近は芯を簡単にカラフルに変えて使えるペンもあるけれど、やっぱりインクがなくなったら使い捨てる物もまだ多いし。
万年筆はそれ自体が普通のペンと違ってお高めだから簡単に捨てられないもんね。
とは言え、ボールペン類も好き。

でも、人生に1本はコレだと言う万年筆に出会えたら格好良い…。
自分にとってはコレかなぁ。
何だかんだ付き合い長いので。
好きと言うよりは文房具に愛情がわく人なら気に入る筆記具だと思います。

とお勧めするも友人らは全く興味を持たないみたいでちょっと寂しい。
万年筆好きは割とよく聞くけど実際に会った事は全くないのでこれ見よがしにお勧め。
ダンディーなオジ様が使う姿も綺麗なお姉さんが使う姿も格好良いし。
大体安くて千円で楽しめるし良いんじゃないだろうか。

後は実際にハマってる人に話聞くと面白そう。
ただ、その場合は許可なく他人の万年筆を使ってはいけないっ!!…と主張したい。
学生時代に万年筆を使っていたら「見せて」と担任に言われて見せた所、使われました…。
万年筆はその人の癖がにじむと言うからね、逆を言えば他人の癖が移るからダメ。
ちょびっと書いただけで大きく変わったりはしないだろうけど精神的には良くない。
自分はまるで恋人みたいな感じで大切に使う事にしてるから尚更だったのかも。
でも本当に小さい頃から万年筆を持つ事に憧れを抱いていたので長く使いたい。
これが自分のお気に入りの筆記具。



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村

拍手[1回]

 HOME 
プロフィール
HN:
性別:
非公開
趣味:
文房具集め、映画鑑賞、読書
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/15 スーパーコピーブランド専門店]
[07/07 スーパーコピー時計]
[07/01 スーパーコピー時計]
[07/15 いぬのて運営チーム]
[05/02 ゴン]
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]